- HOME >
- 個人情報保護方針
PRIVACY POLICY
個人情報保護方針
株式会社QLEAは、高度情報通信社会において、当社の展開するインターネット情報サービス事業及び教育事業において取り扱う個人情報、その他当社の事業活動において取り扱う全ての個人情報を保護することに関する社会的責務を認識し、個人情報保護方針を以下の通り定め、社内に個人情報保護マネジメントシステムを確立し、お客様の情報をはじめ、すべての個人情報の保護に取り組むことを宣言いたします。
- 1. 事業活動に当たっては、取り扱う全ての個人情報について適切な取得、利用及び提供に努めて参ります。また、個人情報の取扱いを利用目的の達成に必要な範囲においてのみ行い、目的外利用を防止するための措置を講じます。
- 2. 個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。
- 3. 個人情報を取り扱う活動上及び情報システム上の安全性を確保し、個人情報の漏えい、滅失又はき損などのリスクに対する防止措置を講じるとともに、リスクが顕在化した場合には速やかに是正措置を講じて参ります。
- 4. 個人情報の取扱いに関する苦情及び相談に対し、適切かつ迅速に対応いたします。
- 5. 個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善を図ります。
制定日 2010年3月1日
改定日 2021年7月2日
株式会社QLEA
代表取締役 鳥越 隆文
個人情報の利用目的
当社は、取り扱う個人情報を以下の目的でのみ取得及び利用することとし、以下に挙げた利用目的以外での取得及び利用は行いません。
1.当社は、お客様の個人情報を以下の目的で利用します。
<お取引先担当者様の個人情報>
当社は、お客様の個人情報を、業務の受注・発注・進行に関する諸連絡の目的で利用いたします。
<教育事業部にてお預かりするお客様の個人情報>
当社は、お客様からお預かりする個人情報を、当社の経営する学習塾への入校手続き、成績管理及び個別の受験指導、授業日程管理及び必要な連絡の目的で利用いたします。
<当社が運営している「広島経済新聞」にてお預かりする個人情報>
当社は、サービスの提供、サービスに関する連絡、及びお問い合わせに対する回答、サービス向上の目的で利用いたします。
<当社が運営している「School Post」にてお預かりするお客様の個人情報>
当社は、サービスの提供、各種講座の開催運営、テキスト等商品販売、その他サービスに関する連絡、ライター募集、メールマガジン配信、会員管理、サービス向上の目的で利用いたします。
<CRM部門にてお預かりする個人情報>
当社は、業務の一環として宛名印刷サービス、伝票の印刷・発送サービス等の情報処理および連絡を取るために利用いたします。
2.当社は、採用応募者の個人情報を以下の目的で利用します。
<当社への採用応募者の個人情報>
当社は、当社への採用応募者の個人情報を採用選考、選考結果の連絡の目的で利用いたします。
3.当社は、従業者の個人情報を以下の目的で利用します。
<当社従業員の個人情報>
当社は、従業員の個人情報を入社・退社等の手続き、給与計算・各種社会保険手続き等の税務・労務管理、業務上の連絡、福利厚生及び健康管理の目的で利用いたします。
個人情報の開示等苦情相談についてのお申し出手続き
当社が保有する個人情報について、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止、及び第三者提供記録の開示(以下、「開示等の請求」という。)をご希望の場合及び当社の個人情報の取り扱いに関する苦情・相談は、以下の方法によりお申し出下さい。
- 1. 開示等の請求及び苦情・相談のお申し出先
下記の個人情報問い合わせ窓口までお申し出下さい。
- 2. 開示等の請求及び苦情・相談のお申し出の方法
開示等の請求及び苦情・相談のお申し出は、電話、書面にて郵送でお申し出いただくか、個人情報お問い合わせ窓口にお越しいただき、お申し出下さい。
- 3. 開示等の請求のお申し出の際の、ご本人(又はその代理人)様確認手続き
(1)「開示等の請求」に際して提出すべき場合は、次の請求書をダウンロードして所定の事項を全て記入の上、本人確認のための書類をご提出下さい。
①当社所定の請求書 : (開示対象個人情報開示等請求書)申込書ダウンロード
②本人確認のための書類:運転免許証の写し、パスポートの写し、社員証、いずれか1通
- (2)代理人様による「開示等の請求」をする方が、未成年者若しくは成年被後見人であるご本人様の法定代理人である場合、または、「開示等の請求」をすることにつきご本人様が委任した代理人である場合は、(1)①の書類に加えて、下記の書類を同封して下さい。
①法定代理人である場合
・法定代理権があることを確認するための書類1通(戸籍謄本、戸籍抄本、登録事項証明書のうち、いずれかのコピー)
・法定代理人本人であることを確認するための書類1通(運転免許証、パスポート、健康保険証、年金手帳のうち、いずれかのコピー)
②委任による代理人の場合
・委任状1通
・委任状に捺印してある印鑑の印鑑証明書1通
・代理人であるご自身の本人確認書類1通(運転免許証、パスポート、健康保険証、年金手帳のうち、いずれかのコピー)1通
- (3)ご提出いただく書類に記載された本籍地等の機微情報については、あらかじめ塗りつぶした上でご提出ください。弊社受領時に塗りつぶされていない場合は、弊社にて塗りつぶすことにより収集しないものとさせていただきます。
- (4)保有個人データの安全管理のために講じた措置
入退室管理、アクセスログ、セキュリティ対策ソフトなどで、組織的、人的、技術的、物理的な切り口から多面的に安全対策を講じています。
- 4. 当社が加盟する認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申し出先
認定個人情報保護団体の名称:一般財団法人 日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)
苦情解決の連絡先:個人情報保護団体事務局
〒106-0032 東京都港区六本木1丁目9番9号 六本木ファーストビル内
TEL:0120-700-779
<個人情報お問い合わせ窓口>
〒732-0828
広島市南区京橋町7-18
株式会社QLEA 広島本部
Tel082-262-2244 Fax082-262-7711
担当:個人情報相談窓口
個人情報管理責任者:総務担当役員